スーパーマーケットの現状に則した問題解決の考え方や手法の使い方、会合の進め方など改善のためのチーム活動の基本から、データの取り方・まとめ方をはじめ、改善活動で主に活用するグラフ、パレート図を学ぶことができます。
グループ演習では、事例を活用して問題解決の手順の流れを理解できる1日コースです。
改善活動をこれからはじめる会社、はじめて間もない会社の皆様方を対象に改善活動の基本と実務に活かす実践のコツをお伝えします。多くの皆様方からのご参加をお待ちしています。
開催概要
1.日時
2025年10月1日(金) 9:30~17:30
2.会場
日本科学技術連盟 本部
〒163-0704 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング4階
[最寄駅]
・都営大江戸線「都庁前」駅 A7出口より徒歩3分
・東京メトロ丸の内線「西新宿」駅 2番出口より徒歩5分
・JR「新宿」駅 西口より地下道で徒歩10分
※詳細は下記
https://www.juse.or.jp/aboutus/access/pdf/map_honbu_100123.pdf
3.講師
一般財団法人日本科学技術連盟指導講師 深澤 行雄氏
4.セミナー内容
・小売業における業務改善の意義・必要性
・小集団活動とは
・業務改善にあたって
・問題解決手順の各種ポイント
・QC手法
・事例研究(個人&グループ演習)
5.参加対象者 (※小売事業者のみ)
改善活動にこれから取り組まれる会社・はじめて間もない会社の推進役・事務局・活動リーダーなどの実務者
6.受講料
無料
7.定員
20名程度
8.申込期限
締切:2025年9月17日(水)
以下URLよりお申込ください。
https://forms.gle/D9TNA9xcS1ohzWEA7
-
お知らせ
委員会名称変更につきまして
「品質改善委員会」は2025年4月1日より「改善活動普及委員会」と名称変更されました。引き続き皆様の […] -
お知らせ
第7回品質改善成果発表大会 アーカイブ映像を公開いたしました。
-
お知らせ
第7回品質改善成果発表⼤会(2025年2⽉13⽇)を開催します。
この度、当協会『品質改善委員会』(委員⻑︓原 和彦アクシアルリテイリング代表取締役社⻑CEO)は、⽇ […] -
お知らせ
品質改善活動推進者交流会(2024年7月9日)を開催します。
スーパーマーケット業界の発展とさらなる地位向上を目的として、関係人口の拡大推進を図るべく、これからス […] -
お知らせ
第6回品質改善成果発表大会 アーカイブ映像を公開いたしました。
-
お知らせ
参考図書のご案内
品質管理を学ばれる方向けの参考図書のご案内です。 [1] 「TQMの基本」 日本品質管理学会・標 […]